夫婦問題相談のお仕事を始めて10年弱、対面や電話で多くの相談者様から「ご夫婦のお悩み」を伺ってきました。
離婚に関する相談も多いのですが、離婚しないまでも、夫婦として一緒に生活していく中で、喧嘩になったり、言い合いになったり、わかり合えない、険悪な状態で日々を過ごしているとお悩みの相談者様もたくさんいらっしゃいます。
ここでは、今までの私のカウンセリングの経験をもとに、代表的な夫婦の問題をランキング方式でお伝えしていきます。
1位 金銭問題
金銭問題は、夫婦や子どもの生活に直結する特に大事な問題ですね。
夫婦の金銭感覚が違い過ぎたり、夫婦のどちらかに「浪費癖がある」「内緒の借金が発覚した」「金遣いが荒い」「ブランドものばかり買いたがる」「小遣いをもらえない」「ケチすぎる」等があった場合、お金が原因の言い合いや喧嘩が多くなります。
お金は生活に必要なものですので、浪費しない方がしっかり管理して、夫婦や家族のために無駄なく使えるようにできたらいいですね。
2位 生活習慣の違い
もともと全く違う環境で生まれ育ってきたのですから、夫婦と言えども生活習慣や考え方が違うことは当たり前なのです。
かといって、夫婦それぞれがやりたいようにやっていては、上手くいくわけがないですね。
例えば、「休日など、妻は家事や育児で忙しくしていても、夫はダラダラしていて何もしない」「トイレの使い方が、何度言っても直らない」「妻が家事をほとんどやらない、やっても粗雑すぎる」「夫婦の極端な好みの違いや趣味の違い」「過度なギャンブルや飲酒・喫煙」など、挙げるとキリがありません。
お互いの「心地よい」度合いが違うので、ある程度は仕方ありませんが、夫婦でいる以上「歩み寄る姿勢」も大切です。
3位 コミュニケーションがとれない
夫婦間だけでなく人間関係全般において、コミュニケーションはとても大切です。
コミュニケーション不足の原因としては、夫婦の間で「会話がない」「相手の言い方が気に入らない、いちいち鼻につくので相手と話すのが嫌」「夫婦の生活時間帯が合わない」「話すと喧嘩になってしまう」「夫が家庭をかえりみない」などです。
中には、家庭内別居状態や仮面夫婦のような状況の夫婦もあります。
4位 性格が合わない
そもそも夫婦の性格が同じということはないと思います。
交際していた頃や新婚の頃は、「自分にないものを持っている」と相手の魅力に思えた性格が、年月が経つと「何だか気になる嫌な性格」に感じるようになってしまうのですね。
例えば、どちらか一方がとても几帳面なのに、もう一方がルーズで気にしないタイプだった場合、お互いに相手のことが気になって我慢できずに言い合いや喧嘩になることもあります。
5位 子育てや育児
夫婦にとっては、大切な可愛い子どもです。
しかし、「子どもに暴力をふるってしまう」「子どもの教育方針が夫婦で合わない」「夫が育児に全く協力しない」など、子育てに関する夫婦の問題があります。
例えば、夫婦のどちらかが「子供の将来を考えて私立小学校を受験させたい」と思っていても、もう一方は「小中学校は公立でいいじゃないか」と考えていたり、子育てや子どもの教育については意見がぶつかることが多いように思います。
6位 実家との付き合い
嫁姑問題に代表されるように、お互いの実家との付き合いが上手くいかないことも多くあります。
どちらも良かれと思って言ったりやったりしているので、間に入った夫が頼りなかったり、マザコンで母親の言いなりだったりすると、妻は孤立してしまったり、夫に頼れなかったりで不満が重なります。
「夫婦や子育てについて義父母からの口出しや過干渉に耐えられない」「相手の親族との付き合いが嫌」など、夫婦は上手くいっているのに、実家とのことで夫婦喧嘩になったり、夫婦仲がぎくしゃくしてしまうケースもあります。
7位 性生活の不満
夫婦にとって性生活も疎かにできないことですね。
問題となることとしては、「セックスレス」「夫からの一方的な勝手なSEX」「痛みがあったり身体的に合わない」「一方が拒否している」などですが、きちんと話し合える状況なら、「どうしてほしいのか」「どうしたいのか」自分の気持ちを伝えることが大切です。
原因としては、「体力的な原因」として、加齢によるものや、仕事の疲れやストレスなど、「精神的な原因」として、夫が妻を”子どもの母”と見てしまい女として見れない、妻のことを家族と考えてしまってSEXできない、相手の浮気などでその気になれないなど、「環境的な原因」として、子どもと一緒に寝ている、親と同居している等があります。
8位 相手の浮気や不倫
相手の浮気や不倫が発覚した場合、夫婦の信頼感が揺らぎます。
「二度としない」と誓ってくれても、どうしても疑う気持ちが拭いきれないという悩みが多く寄せられます。
喧嘩になると、つい過去の浮気のことを口に出してしまったり、夫の浮気癖が直らなくて信じられなくなってしまうこともあります。
どうしても許せない場合や、浮気癖が直らないと、離婚話に発展してしまうことにもなりかねません。
9位 夫が仕事をしない
「仕事が続かなくて、夫がすぐ仕事を辞めてしまう」「夫の給料が少ない」「夫が生活費を渡してくれない」など、夫の仕事や給料などの問題は、直接生活に関わってくるので切実な問題です。
10位 相手からのモラハラや暴力
夫からのモラハラ(モラルハラスメント:言葉や態度の暴力)に苦しい思いをしている妻も、少なくありません。
「自分の意見を言えずに我慢ばかりしていて苦しい」「殴る・蹴る・髪の毛を引っ張る・物を投げるなどの日常に耐えられない」「自分だけが正しいと思っているので話し合いもできない」など、モラハラを受けている方は、委縮してしまって、夫と話し合うという気力も失せてしまいます。
最近では、妻から夫に対するモラハラの被害に悩む男性も増えています。
いかがですか?
夫婦問題に関するお悩みのランキングをお伝えしてきましたが、ランキングが上だから”より辛い”ということではなく、どの悩みも夫婦にとっては”辛い悩み”なのです。
日頃から夫婦のコミュニケーションをとるようにしたり、「自分の気持ちを相手に伝える」「相手の気持ちを察する」ということも大切なことです。
どうしても夫婦の間で解決できなかったら、夫婦問題専門のカウンセラーである私、すみよしひさこに相談してくださいね。
リカプルでは夫婦問題・離婚問題に関するカウンセリングを行っております。カウンセリングを受けるまでの流れや内容に関するお問い合わせは下記からどうぞ。