昔から「男は浮気するもの」という考えの女性も多くいますが、実際に自分の夫が浮気しているとしたら、心中穏やかではないですね。

携帯電話の普及で、男性も女性も浮気の機会が増えているようです。

妻としては夫の浮気の兆候を見逃さず、夫の浮気が深みにはまらないうちに早い段階で知り、賢く対処していきたいものです。

夫の浮気を見破るための兆候は多くあります。ここでは観察すべきポイントを7つご紹介します。

なお、このコンテンツを文章ではなく動画(3つの動画に分かれています)でご覧になりたい方は、下記からご覧ください。

浮気

1.携帯電話の使い方や扱いが変わる

携帯電話は常にロックされている、家の中でも肌身離さず持ち歩く、着信音やバイブや電源がOFFになっている、携帯電話をトイレや浴室にまで持ち込む、家の中でコソコソ携帯電話を使う、LINEやメールなどのメッセージが多く届く、子どもにさわらせない、履歴を削除した形跡がある、携帯電話を2台持つようになったなど、思い当たることはありませんか?

今や浮気に携帯電話はなくてはならないアイテムです。ここから浮気が発覚することが多いので、夫の携帯電話の使い方には要注意です。

2.残業や飲み会、休日出勤や出張が増えた

部署は変わらないのに残業や休日出勤や出張が増えた、職場の飲み会が多くなった、遅くまでの残業や休日出勤が増えたのに給料は増えない、休日に理由をつけて出かける、自分だけの時間を欲しがる、飲み会だったはずなのにお酒やたばこの臭いがしない等、このような変化が見られる場合も、注意深く観察を続けましょう。

本人は気づかれていないと思っているようですが、一緒に生活していれば意外とわかってしまうものですね。

3.身だしなみを気遣い、おしゃれになった。

身なりに気を遣うようになった、髪形などを気にして鏡の前にいる時間が増えた、私服や下着にも気を配るようになった、体型を気にしてダイエットや筋トレを始めた、コロンや香水を使うようになった、自分で靴を磨くようになったなど、浮気をしていると自身の臭いや身だしなみがとても気になるようです。

4.車に無頓着だったのに、キレイにするようになった

カーナビの履歴に知らない店や場所が多くある、トランクに見慣れない袋がある、助手席の位置がいつもと違う、いつになく車に気を配っているなど。

浮気相手と自家用車や社用車で出かけることも多いのではないでしょうか。家に置けないものなどを車のトランクのゴルフバッグの中に隠している場合もあるようです。たまには車内やカーナビやトランクなどを徹底的にチェックしてみることも必要です。

5.出費が多くなった

金遣いが荒くなり小遣いが足りなくなる、クレジットカードの利用金額が増えた、財布の中に怪しいレシートを見つけたなど。二人で食事をするにも、出かけるにもホテルの利用にも、浮気にはお金がかかります。クレジットカードの利用明細で、使った場所や日付、ETCの利用明細などもわかります。

レシートだけでなく、クレジットカードの利用明細も見ることができるとチェックしやすいですね。

6.生活のスタイルが変わった

カバンやスーツのポケットから知らない店やホテルなどのレシートやライターが出てきた、夜中にコンビニに行く、口臭ケアのガムやタブレットなどを持っている、こっそりコンドームを隠し持っている、帰宅後すぐに入浴する、家事や育児などの手伝いをするようになった。特にレシートは浮気をしている証拠としては非常に価値が高いものです。後々のことを考えスマホで撮影しておくなどしておくとよいでしょう。

7.家族に対する態度が変わった

妻の予定を把握したがる、急に優しくなった、急に態度が冷たくなった、夫婦の会話が減った、疲れてるを理由にSEXを拒否する、ひとりで部屋にこもる時間が増えた、家族に無関心になった、結婚指輪を外していることがあるなど。

後ろめたい、バレたくないという気持ちから、無口になったり無駄におしゃべりになったりする場合もあります。

いかがですか?

当てはまる項目が多い場合は、浮気を疑ってみてもいいでしょう。そんな場合でも、夫に慌てて問いただしたり、携帯を覗き見したことを言ったり、責めたり追及したり、カマをかけたりすることもやめましょう。逆ギレされたり、今まで以上にガードが固くなることもあります。

賢い女性は大騒ぎせず、こっそりじっくり観察して真実を知って、今後の夫婦の在り方をよく考える機会にしましょう。

夫婦問題カウンセラーに相談することもお勧めです。

リカプルでは夫婦問題・離婚問題に関するカウンセリングを行っております。カウンセリングを受けるまでの流れや内容に関するお問い合わせは下記からどうぞ。

 

カウンセリングを受けるまでの流れを確認する

カウンセリングに関する問い合わせを行う

カウンセリング料金について